【2022年最新】FXGTのスワップがゼロに! | トレード条件が大幅に改善

FXGT(エフエックス・ジーティー)はビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨トレードとても有名な海外FX業者です。

そんなFXGTが、2022年夏より、仮想通貨を含む一部の銘柄のスワップ手数料を無料にすることを発表しました。

結論から言うと、仮想通貨のスワップはすべて無料となりました。手数料が廃止になった分、より安いコストでトレードすることが可能となりました。

これは我々トレーダーにとってとても良いニュースです!

仮想通貨トレードならFXGTがベスト

数ある仮想通貨取引所や海外FX業者の中でも、1000倍ものハイレバレッジでトレードできるのはFXGTだけ。しかもスプレッドが狭く取引ボーナスももらえるため、より少ない資金で仮想通貨の取引を行うことができます。

より詳しい説明は別記事「仮想通貨トレードならFXGTが最強な「4つ」の理由」にまとめてあるので、参考にしてください。

FXGTのスワップ手数料が無料に!

スワップとは、保有しているポジションに対して一定期間ごとにかかる手数料のことを言います。

ポジションが売り(Sell/ビッド)か買い(Buy/アスク)によって、また銘柄によって異なりますが、スワップがマイナスの場合には徴収され、逆にプラスの場合にはスワップ分だけ手数料がもらえます。

FX初心者の方にとっては少々不思議な仕組みですが、そういうものだと理解すれば良いです。

通貨ペアによってはスワップポイントがプラスになるので、保有すればするほど手数料が入ってきます。スワップは通貨発行国の金利差により発生しますが、金利差が大きい通貨ほど、スワップポイントの差が大きいです。たとえば、トルコリラやメキシコペソは、ビッド(売り)時のスワップ手数料が大きいことで有名です。

一方、FXGTの仮想通貨取引においては、買いも売りもマイナス手数料がほとんどでした。これは仮想通貨については国の金利という概念がないため、単純に取引手数料として徴収される意味合いが大きいです。

FXGTの仮想通貨トレードはスプレッドが狭いことで有名ですが、スワップ手数料はそこそこ取られていました。しかも4時間ごとにスワップが計算されていました。これがすべて無料になったということはかなりの取引環境の改善と言っていいです。

FXGTでスワップフリーとなる口座種類は

FXGTのすべての口座タイプで、スワップ手数料が無料となります。

FXGTには現在、以下6種類の口座タイプが用意されていますが、スワップフリーはすべての口座タイプに適用されます。

スワップフリーとなるFXGTの口座種類
  • スタンダード+
  • FX専用
  • セント
  • ミニ
  • プロ
  • ECN

FXGTでスワップフリーとなる対象銘柄は

今回のFXGTの大幅アップデートでスワップフリーとなる銘柄は、仮想通貨、ゴールド(金)、株価指数のスワップ手数料です。

仮想通貨についてはすべての銘柄でスワップ手数料が無料になります。ビットコインやイーサリアム、リップルなど、どの仮想通貨を取引してもスワップ手数料はかかりません。

逆に、ドル円やユーロドルなどのFX銘柄については、これまで同様のスワップポイントが設定されています。

FXGTでの仮想通貨トレードの始め方

FXGTに口座開設し、仮想通貨トレードを体験してみましょう。

FXGTで仮想通貨トレードを始めるには、大きく以下の手順となります。

  1. 口座開設
  2. アカウント認証と本人確認書類アップロード
  3. MT5ダウンロード
  4. 入金

以下の口座開設ボタンをクリックすると、別タブでFXGTの公式サイトが開かれます。
手順に従って登録してください。

\3分で完了!/
FXGTに無料で口座開設

FXGTの口座開設

マイページのユーザー登録

FXGTのトップページから登録をクリックし、マイページのユーザー登録を行います。
トップページ右側のエリアで登録しても同じです。
ここで入力したメールアドレス宛てに認証メールが届くので、認証を行ってください。

MT5口座を開設する

ライブ口座をクリックします。

口座タイプの選択

口座種類は、5種類から選択可能です。

大まかには以下の特徴がありますが、FXGTで仮想通貨をトレードするのであればStandard(スタンダード)口座を推奨します。

口座タイプ特徴
スタンダード+
(Standard+)
・最も標準的なスペック。おすすめ口座
・仮想通貨もトレード可能
FX専用
(Standard Forex)
・仮想通貨トレード不可
・その他のスペックはスタンダードと同じ
セント
(Cent)
・仮想通貨トレード不可
・ロット数が少なく超少額トレード用
ミニ
(Mini)
・仮想通貨もトレード可能
・ロット数が少なく少額トレード用
ECN・仮想通貨トレード可能
ボーナスがもらえない

口座通貨とレバレッジの選択

口座通貨とレバレッジを選択します。

口座通貨は通常は米ドルや日本円を選択するが、仮想通貨を選択することもできます。この場合は、自分の仮想通貨ウォレットからFXGTのウォレットに送金することが可能です。

レバレッジは迷ったらとりあえず1000倍を選択しておけば良いと思います。後から変更することも可能です。

MT5取引口座開設完了

ここまで登録すると、MT5の取引口座の開設が完了します。

MT5取引口座へのログインに必要な口座IDとパスワードが表示されるので、忘れずにメモしておきます。(メールでも同様の内容が届いています)

FXGTのアカウント認証と本人確認書類アップロード

引き続き、アカウント認証と本人確認書類のアップロードを行います。

本人確認には以下の書類が必要だ。あらかじめ用意しておきましょう。

本人確認書類:有効期限内のもの

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 写真付き住民基本カード
  • マイナンバーカード

現住所確認書類:発行後3ヶ月以内のもの

  • 住民票
  • クレジットカード請求書
  • 電気、ガス、水道の請求書
  • 電話、インターネットの請求書

個人情報の入力

「アカウント認証はこちらから」をクリックし、個人情報の入力画面に進みます。
画面の表示に従って、個人情報や住所等を入力します。

本人確認書類のアップロード

画面の指示に従い、本人確認書類をアップロードします。

書類をアップロードし、審査OKとなると、出金などを含めたFXGTのすべての機能が利用できるようになります。

口座開設ボーナスはこのタイミングで自動的にMT5口座に振り込まれます。

FXGTのMT5ダウロード

MT5のダウンロードとインストール

ダッシュボードから「MT5をダウンロード」をクリックし、MT5をダウンロードします。

通常は、スマホアプリ版、PC版両方ともダウンロードし、チャートの確認や注文、決済を行います。お使いのOSに合わせたアプリをダウンロードしてください。

ダウンロードしたら、MT5口座開設時に表示/メールで送付された口座IDとパスワードを使ってログインします。

FXGTの入金

入金

ダッシュボードから「入金」をクリックします。

入金手段の選択

FXGTではさまざな入金手段を提供しています。。

おすすめは銀行振込。
指定の口座(日本国内銀行)に入金することにより、ご自身のFXGT口座への入金が行われます。

その他の入金手段も、それぞれ特徴を持っています。例えばクレジットカード入金は着金が早い(原則、即時反映)。

FXGTで仮想通貨のトレード開始!

入金すると、まずeWallet口座に入金額が着金します。

その後、eWallet口座からMT5取引口座に資金移動することで、トレードを開始することができます。
入金ボーナスはMT5口座に資金移動したタイミングで自動的に付与されます。

MT5口座に資金が移動すれば、後はトレードするだけ。
チャートを見ながら、エントリーすることができます。

\3分で完了!/
FXGTに無料で口座開設

タイトルとURLをコピーしました