XMTrading(エックスエム)の追加口座について解説します。
XMでは追加口座の作成が可能です。
1アカウントにつき合計10口座まで保有できます。
複数口座を活用することで、よりリスクを抑えた、効率的な運用が可能となります。
例えば、利益が出たらこまめに別口座に移す、ボラティリティの大きい通貨ペアやCFDの取引専用口座としてレバレッジを低めに設定しておく、などです。
XMでは、2つ目以降の口座開設には本人確認が不要で、1分もあれば作成が可能です。
この記事では、追加口座の作成方法だけでなく、追加口座を活用したリスクヘッジ方法、資金移動手順や、不要となった口座の削除方法まで、丁寧に解説していきます。
- なぜ複数口座必要か
- 複数口座を活用したリスクを抑えた運用方法
- XMの追加口座の開設方法
なぜ複数口座必要か
複数口座を持つことにより、以下のようなメリットを享受することができます。
具体的に解説しよう。
リスクを複数口座に分散
口座ごとにトレードする通貨ペアやCFDを変えることで、リスクを複数口座に分散できます。
加えて、それぞれの資金量をなるべく小さめに設定しておくことで、仮にロスカットにあったとしても被害は最小限で済みます。
海外FXの最大の特徴のひとつであるゼロカットシステムにより、借金を負うことがありません。
そのため、利益が出たらこまめに別口座に資金を移動したり、複数口座でトレードすることを強く推奨します。
異なる通貨ペアや別のCFDをトレードするなら、同一口座でないほうが証拠金の計算もしやすいはず。
口座通貨やレバレッジを変える
XMでは追加口座を作る際、最初の口座を作る時と同様に、口座通貨やレバレッジを指定することができます。
例えば別口座でUSDペアのトレードを始めたい時、資金管理しやすいように口座通貨をUSDに設定することができます。
また、最大レバレッジの設定を口座ごとに変更することも可能です。
ボラティリティの大きな商品をトレードする際は、あらかじめ最大レバレッジの設定を下げておくことで、ロスカットにあう可能性を低くすることができるのです。
XMは888倍のハイレバレッジトレードがウリだが、最低レバレッジは1:1(つまりレバレッジ無し)から設定が可能です。
XMで口座ごとにレバレッジを変更する方法については、別記事「XMのレバレッジについて」や「XMのゼロカットシステムを徹底解説 | リスクを抑える運用方法は」で詳しく説明しているので参考にしてください。
トレードツールも変えられる
XMではトレードツールにMT4とMT5を選択することができるが、口座開設時にどちらを使うのか指定する必要があり、口座開設後はトレードツールを変更することができません。
これまでMT4を使っていたけれど、高機能なMT5に変えたくなった場合などは、追加口座を作成し異なる取引プラットフォームを選択すれば良いです。
口座開設時に間違えてプラットフォームを選択してしまった場合も、追加口座作成で対応することができます。
裁量取引と自動売買の口座を分けることができる
トレーダーの中には、EA(自動売買ツール)を使っている方もいることでしょう。
世の中には数千ものEAツールがあると言われており、またMQLフォーラムでも、質の良いEAツールが簡単に手に入ります。
EAツールを使っている口座では、一般的に裁量取引ができないと思った方が良いでしょう。
理由は、EAツールがエントリーした注文以外に裁量でポジションを持つと、EAがクローズなどの処理を正しく行えない場合があるからです。
原因はいくかあるが、これはEAの設計によるものです。
同一口座でEAと裁量トレードの両方を行うことを前提とすると、途端にEAのプログラムロジックが複雑になってしまいます。
なので、ほとんどのEAツールは、EA専用の口座を前提としています。
このような場合は、複数口座作成し、EA専用の口座とすることで、別口座では裁量トレードをすることができます。
XMTradingの追加口座への入金方法は
2つ方法があります。
1つは、これまで同様、追加作成した口座への入金。
もう1つは、すでにある口座からの資金移動です。
資金移動はXMの公式ウェブサイトから簡単に行えます。
しかも入金と違い、一瞬で反映が完了する。また、口座通貨が異なる場合には、自動的に換金してくれます。
詳しい手順は後述します。
XMTradingの追加口座作成は1分で完了
既にリアル口座をお持ちで、本人確認まで完了している場合、口座追加には新たな本人確認は不要です。
従って、1分で作成まで完了してしまいます!
逆に、本人確認が完了していない場合、会員ページに「追加口座作成」ボタンが表示されません。
まだメインの口座の本人確認を済ませていない方はこの機会に済ませてしまいましょう。
XMTradingの追加口座作成手順
基本的な流れはメイン口座を作成する際と同じです。少し注意点があるが、順を追って説明していきます。
なお、ここからは私の環境の都合(※)から、英語のスクリーンでの紹介となります。
日本語版であっても画面のイメージや項目は同じなので、手順を見ながら作成してみて欲しい。
これから追加口座を作ろうとしている方は、すでに一度メイン口座を作成しているので、おそらくわからない箇所は無いと思います。
※このスクリーンショットを取得している現在、海外に在住しており、海外版のXMを利用しているため
会員ページにログイン
会員ページにログイン。
現在保有中の口座が表示されています。
「追加口座を開設する」をクリック。

XM追加口座の詳細情報を入力
口座タイプやレバレッジ、口座通貨等を選択。
メイン口座とは異なるプラットフォーム、口座通貨などが選択可能です。
すべて選択、入力したら、「リアル口座開設」をクリック。
注意点として、パスワードはメイン口座と異なるものが設定可能です。
これは、MT4/MT5にログインする際に使用するので、忘れないようにしてください。
また、これは少し紛らわしいのであるが、XMの会員ページには、メイン口座のID/パスワードでも、追加口座のID/パスワードでも、どちらでもログイン可能です。
どの口座IDでログインしても同じ会員ページが表示されます。
なお、口座開設ボーナスについては、すでにボーナスを受領済みの場合には、再びもらうことはできません。
最初の口座開設時の画面と同様、ボーナス受け取り有無の欄があるが、誤解しないようにしてください。

登録完了
登録完了すると、画面にメッセージが表示されます。
同時に、追加口座開設完了のメールが届いているはずです。

追加口座開設完了メールを確認
追加口座の開設完了メールが届いています。
ここに、追加口座のIDが記載されています。
このIDを使い、選択した取引プラットフォーム(MT4ないしはMT5)にログインします。
注意点として、MT4/MT5の接続先サーバー名を良く確認してください。
XMでは負荷分散のために複数のサーバーを用意していますが、既存の口座と同じサーバーとは限らないからです。

会員ページへの再ログイン
会員ページにログインすると、先程追加した口座が表示されています。
メイン口座の口座通貨を日本円にしていたが、追加口座にはUSDを選択してみました。

XMTrading の追加口座への資金移動
追加口座への資金移動は、会員ページより行います。
振替元口座の選択
振替元口座を選択している状態(振替元口座が一番上に表示されている)で「資金振替」をクリックするか、もしくは振替元口座の「アクション」から「資金振替」を選択。


振替元を選択している状態にするには、該当の口座の行をクリックすると口座詳細情報とともに「ログイン」ボタンが表示されるので、それをクリックすればよい。
改めてのパスワード入力は求められません。

振替先口座と金額の指定
資金を振り替える先の口座IDを選択し、資金移動する金額を入力します。
金額は、振替元の口座通貨で入力します。
もし、振替先の口座通貨が異なる場合はXMが自動で換金してくれます。
画面には、その時点の為替レートから、いくらに換金されるのかが表示されます。
入力内容を確認し、「リクエストを送信」をクリック。

資金移動完了
メッセージが表示され、資金移動が完了します。
メイン画面に戻ると、資金が移動されているのがわかります。
XMTradingでの複数口座運用における注意点
複数口座で運用する場合、いくつか注意点があります。
デモ口座に口座追加はできない
デモ口座に、リアル口座を追加することはできません。
まず最初にリアル口座を開設し、本人確認まで済ませた上で、口座を追加する必要があります。
複数口座での両建ては禁止
同一通貨ペアの複数口座での両建ては厳密に禁止されています。
これは、ゼロカットシステムとボーナスを悪用した行為とみなされ、口座凍結や強制退会の可能性もあるので、絶対に行わないこと。
なお、同一口座内での両建ては許可されています。
ゼロカットシステムは口座単位で行われます。
入金ボーナスは全口座で共有
XMでは入金ボーナスは最大50万円付与されるが、その額は全口座で共有です。
どの口座に入金しても、入金ボーナスの残額は減っていきます。
XMPポイントも共有
XMPポイントも全口座で共有です。
つまり、どの口座でトレードしてもポイントが1箇所に貯まっていきます。
既にあなたがELITE会員の場合、追加口座もELITE会員としてポイントが貯まっていくため、複数口座を併用してトレードを行うとあっという間にポイントが貯まっていくでしょう。
資金移動するとボーナスも移動する
口座間で資金移動すると、既に受け取っているボーナスも一緒に移動します。
例えば、残高100ドル、最初の50%入金ボーナスがクレジットとして50ドル残っている場合に残高50ドルを資金移動すると、同じく50%分の25ドルが一緒に移動します。
ZERO口座に資金移動するとボーナスが消滅する
ZERO口座は入金ボーナスの対象外です。
ZERO口座を追加口座として作成することができるが、ZERO口座に資金移動すると、ボーナスは移動しないどころか消滅してしまうので注意が必要です。
XMのレバレッジ制限は全口座残高の合計額
XMでは1000倍のハイレバレッジが設定できるが、
口座残高が2万ドル(200万円)を超えると200倍に、
更に10万ドル(1千万円)を超えると100倍に制限される。
この時の口座残高は、ある1つの口座残高ではなく所有している全口座の合計残高です。
残高は含み益分も含めた額になるので、含み益が大きくなっていつの間にかレバレッジが制限されていた、というケースもありえます。
利益をプールしておく口座を作成するなどの運用している方も、十分注意してください。
XMTradingで不要となった口座の削除方法
もし追加口座を作りすぎてしまったり、使わなくなった口座がある場合には簡単に削除することができます。
削除前にポジションはすべて決済し、残高は他の口座に移しておくことを忘れないように。
削除口座の選択
削除したい口座の「アクション」から「口座を解約する」を選択。

確認メール受信
メールが届くので、確認ボタンをクリック。

削除の実行
会員ページにジャンプし口座削除の最終確認メッセージが表示されるので、口座を削除ボタンをクリック。

口座の削除完了
これで追加口座が完全に削除されました。

XMTradingの追加口座 まとめ
いかがでしたか。
XMでは追加口座の作成が非常に簡単に行えることがわかったと思います。
紹介したような追加口座の活用方法で、可能な限りリスクを抑えたトレードを行っていただければと思います。





